マムブロ

福岡の小さなデザイン屋「mamu design」のブログです。 デザインの話、健康オタクな話、子育て、食育など…日々のちょっとした話を紹介しています。

 2020年あけましておめでとうございます。1年は早いですね。どんどん年が早く感じ、どんどん歳を感じます。あーやだやだ。今年は寅年。男はつらいよ風年賀状を作ってみました。寅次郎風の主人と、太ったさくらのワタシ、眠たい満男の息子(受験生)。ええ、ダイエットしてましたがコロナ禍で自粛中にリバウンドしましたよ。食べないダイエットは簡単にリバウンドしますねぇ…恐ろしい。健康的に運動のダイエット頑張ります。仕事、ダイエット、受験、節約、健康などなど家族一丸となって目標を達成していきたいと思います。mamu designも9年目。当初はいつまで続くかなぁと思っておりましたが、もう9年。9年早いですねぇ。皆様に支えられお仕事させていただいてます。ありがとうございます。今年もご期待に添えられるよう、頑張りたいと思います。今年はホームページをぼちぼちのんびりリニューアル予定です。またリニューアルしましたらお知らせします。mamu...

 2021年あけましておめでとうございます。この1年は世界中大変な年になりました。見えない敵と戦い、怯え、いつの間にか1年過ぎていた感じでした。それでも病気もなく、お陰様でお仕事に困ることもなく(まぁ、今年はまだわかりませんが…)無事2021年を迎えることができた事がとてもありがたいです。なので今年の年賀状は「無病息災」を願い、「アマビエ」と、干支の「うし」が新型コロナウイルス含むウイルスをたたく「ウイルスたたきゲーム」をしている絵を書きました。一応菅総理も小さく拳を揚げて戦っています。(政治批判ではございません。あしからず)年賀状を制作していた時期、ジョン・レノンの「Happy...

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 気付いたら2020年明けてました。時間が早すぎます。 年取った証拠でしょうか… 今年は「ねずみ年」。 ねずみと言えば私のイメージでは「トムとジェリー」の「ジェリー」か渋谷のうさぎ並に大きいねずみ! 渋谷のねずみは初めて見た時は衝撃でした…最初はねずみにも見えませんでしたが… 渋谷のねずみは置いておいて、イメージでねずみは「ジェリー」のように陽気でいてほしい! そんなイメージで今年の年賀状は歌うねずみを書いてみました。 昨年の目標「ダイエット」ですが、頑張って7キロ痩せました! と、言っても太った分の7割が痩せただけですが… 今年あと3キロマイナス頑張ります!! mamu...

あっという間に2018年。

あっという間に2018年になっていました。 さらに1ヶ月経っていました。 ご無沙汰しております。 とりあえず生きてますし、元気にお仕事頑張ってます! や~、今年1年もあっという間でした。 仕事がガッツリ忙しい!と言いたいですが、仕事は程よく忙しく、仕事以外が忙しかったです。 今年は育成会会長、自治会役員など貴重な体験をさせていただいました。 もう少しでお役目も終わり…。うふふ。。。 もうお腹いっぱいです。もうしばらく勘弁してください。 役員は大変ですが、いい事も沢山ありました。 近隣の方々の事を知ってるようで、知らなかったので仲良くなる良い機会になりました。 仕事の取引もほとんどメールのみで、ほぼ引きこもりに近い生活で家族としか話さない生活でしたが、人と話すだけで元気になれました。 ダメですね。引きこもり。 何より、この大変な役目を毎年誰かが担当し頑張っている事に感謝。 世の中、フルタイムで働いているお母さん方が沢山いらっしゃるのにPTAや自治会、育成会。会議は夜、休日も多いですが学校役員は平日も毎日行く日があるとか… どうしているんだろう? 休み取るのも大変なのに。 仕事、家事、育児、役員。 世間のお母さん方大変です。 世の中の仕事しかしないお父さん。お母さん大変ですよ。もっと協力してください。 (名誉のため書いときますが、うちの旦那様は協力的です(笑)) mamu...

ご無沙汰しておりました。

2017年も明けました。 もう明けて1ヶ月経ってます。 ご無沙汰しておりました。とりあえず生きてますし、仕事もしております(笑) 何となくブログ復帰です。 前回のブログより1年1ヶ月経ってます。 その間、仕事したり、お母さんしたり、奥さんしたり、初めての学校役員したり… あら?1年経ってたわ… そんな感じです。 たまに都合よく自分の歳も忘れます(笑) ブログも更新しようと思ったら、MacをバージョンUPしたらなぜか使えなくなり、忙しく放棄。 Facebookも使用してたノートPCが故障。 すぐに修理しなかったので、そのうちパスワードも忘れ、ま、いいか… とSNSを離れてたら何かが楽になりました。 なにせ忙しいときは1日中パソコン見て過ごしているので、見る時間減らすだけでこんな楽になると思いませんでした。 なので以後ブログ、Facebookはゆる〜〜〜く、気が向いた時に更新したいと思います。 mamu...

新年あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます! 新しい年を迎え、おかげ様でmamu designは本日で3年目を迎えます。 これもひとえに皆様のお支援とご協力のおかげです!ありがとうございます!!m(_ _)m昨年はお仕事も増え、新たなお客様との出会いもあり、 新聞や、地元の広報誌に掲載されたり(どちらもデザインのお仕事での掲載ではありませんが…) 充実した1年でした。 ですが気持ちに余裕が持てませんでした(笑) 気持ちに余裕が持てなければ良い作品も作れない。 反省です。 そのせいか、それとも歳なのか?!腰痛が悪化したり、閃輝暗点という急に目の前がモザイクがかかり見えなくなる症状がでたり(偏頭痛の一種らしいです)他さまざまな病気にかかりました。 目の前が急に見えなくなるっていうのは本当に恐いですね。 通常は健康であるっていう事に本当に感謝しました…。 年末もお仕事、自宅用の用年賀状をギリギリに時間もかけずてあわてて作りました。。。 クリエイターとしてどうなのよ?適当すぎ! と毎年思うのですが、毎年反省。 年末忙しいのはわかっているのだから、比較的暇な時期から取り掛かるべきなのですが… 自宅での仕事で動かないから運動しなきゃ!と思いつつ動かない。 わかっちゃいるけど色々な意味で心の余裕がありませんでした。 おかげで横に大きくなりました(笑) 昨年の目標「動く」は仕事としては動けたと思いますが、 「健康・ダイエットの為動く」は全くできなかったので引き続き継続で目標としたいと思います。 心と体はつながっていますもんね。 まずは体の健康から頑張ります! ちなみに今年の年賀状、マントヒヒです。 マントヒヒは顔も個性的ですが、おしりがとてもキュートなんですよ。 本当は五郎丸選手の「ルーティン」のポーズをさせたマントヒヒを書きたかったのですが… さすがにお客様にお出しする年賀状に…あのポーズどうか? と葛藤し、面白くないものになってしまいました。 あぁ、おしりがとても書きたかった…。 自宅用は息子をモデルにしてスターウォーズの真似してみました。 時間が無くて合成も中途半端に終わりましたが… チューバッカもどきのサルも入れたかったなぁ… 息子がモデルをしてくれるのもあと数年でしょう。(お年ごろになるので) それまで楽しみたいと思います。 顔は隠しています。怒られるので。 ロビjrと息子の作ったロボットも入れてみました。 今年も皆様のご期待に添えられるよう、頑張りたいと思います!!!今年もmamu...

南日本新聞に載りました。

8月15日の南日本新聞に載りました。 と、言ってもデザインでは無く、「平和や戦争について」で。 お盆前のある日、突然知らない電話番号の着信があり仕事の電話かな?と思ったら、 突然の新聞の取材依頼!ビックリしましたが、お世話になっている方からのご紹介だったのでお引き受けしました。 普段、製作したチラシ、新聞広告など載る機会は沢山あるので、新聞に載る事は抵抗なかったのですが、1つ問題が…顔写真も載せるということ! や、この日ほどダイエットしとけば良かった!!!と後悔する事はなかったです。。。 15日に新聞が配布され、(ちなみに配布先は鹿児島県。私の住ま...